遅くなってしまいましたが、5月19日に山口市維新公園でアイリンピックが行われました。数日前から雨予報だったため前日まで心配していましたが、当日は快晴でとても気持ちの良い天候でした。
当日は朝から園を出発して開会式から参加し、それからは競技ごとに各会場へ分かれました。中高男子はフットサル、中高女子はバレーボール、小学生は最初に大玉転がしをしてから、小学3年生~6年生は長縄跳びと50メートル走、小学1・2年生は幼児と合流し、一緒にじゃんけん列車と障害物競走、ダンスを行いました。
競技の結果、中高女子は優勝し、50メートル走に出た小学生の2名が2位と3位、フットサルが3位となり、最後の閉会式で表彰されました。皆、今日の為に何度も練習をしてきていたため、表彰され喜んでいました。園に帰ってからは、頑張った子供たちを労わって夕食時に共楽養育園児をサポートする会からケーキとジュースをいただきました。普段、なかなか食べないケーキ屋さんのケーキの為、箱舞台に子どもたちからは歓声が上がっていました。
(開会式の様子)

(小学生:長縄)

(幼児、小学1・2年生:じゃんけん列車)

(中高女子:バレーボール)

(中高男子:フットサル)
